サモア55日目・休暇10日目・校長の授業・PC修理
PC修理のために学校に行きました。
13年生は、大学の受験を控えていますので、
彼ら向けの補習があり、結構生徒が学校に来ていました。
PCルームで、校長自ら授業をやっていました。
多分PCルームならクーラーがあって涼しいからですが。
PCの修理をしつつ横目で見ていました。
校長の板書。字が小さくて見づらい!
でもほとんどの生徒たちはこれが見えてる!
サモア人は目や耳がとてもいいです。
PCルームの様子。ウェスリーカレッジには2つのPCルームがあり、
壊れたものまで合わせると、全部で50台以上のPCがあります。
おそらくサモアのカレッジでは一番多いのではないかと思います。
ただ、ネットワーク用の機器は一応あるのですが、
全然繋がっておらず利用されていませんでした。
いずれは何とかしないと…。
PCの修理は、ぼちぼち進んでいます。しかし、
全然手入れされていないので、ハードもソフトもかなり汚れています。
PCルームのパソコンのウィルス感染率は100%!
全て生徒、先生の使っているフラッシュドライブを渡り歩いてきたものと思われます。
ウィルスに完全にやられてしまっているPCは、処理がとても遅くなっていて、
セキュリティソフトのアップデートすら困難になっていました。
この状況で、よく今まで生徒はPowerPointの課題とか作っていたものです。
感染PCからHDDを外して、
再インストール済みでセキュリティも最新にしているPCにつないで、
そっちからウィルス除去しました。
ウィルスを駆除したあとも後処理が大変です。
起動時に変なエラーが出たり、スタートメニューからの
「ファイル名を指定して実行」(英語版は「Run…」)ができなかったり、
タスクマネージャーが起動できなかったりと、
悪影響が残っているのでレジストリを修正しなけれなりません。
ご丁寧なことにレジストリエディタまで封じられていたりします。
以下は参考にしたページです。
・シマンテック
Tool to reset shell\open\command registry keys
・マイクロソフト サポート オンライン
Windows XP における [スタート] メニューのポリシー設定
・Semplice – ウイルス・スパイウェア感染とWindowsのレジストリ
本当は全マシンの再インストールが早かったんでしょうけど。
生徒のデータや、以前の資源を生かすために
一部のPCについてはウィルス駆除で対策しました。
6月 19th, 2011 at 10:24 PM
ホワイトボード文字ちっちゃい; 現地の人はすごいっすね。。
実はこっそりPDFとかで配られてたり><
ウイルス100%。 いろいろやることありますね;;