4月 24th, 2011
せっかくの連休です。
この日から2日間の日程で、同隊次のメンバー、シニアさんの奥さん、
ご友人さんと6人で旅行に行きました。
巡ったところは以下の通り。
・Piula Cave Pool
・Lemafa Seanic Site
・Lalomanu Beach
・Vavau Beach
・Virgin Cove Resort
・Samoana Resort
・Papaseea Sliding Rocks
Piula Cave Pool
この洞窟の奥は水中のトンネルで別の出口につながってます。
水中を移動する時間は数十秒程度らしく、
泳いでいるサモアの子たちは、そこを行き来していました。
中がどうなっているかもわからないのでさすがに怖くて試せません…。
サモアらしい雲とスコール。
当然陸地でもこんな感じの雨が降るので、
かなりの豪雨ですが、10分程度で通り過ぎるのが普通です。
#ただし雨季(11月~4月)の一番厳しい時期は、
ずっと降り続けるらしいです。
Lalomanu Beach
水中から上を見て撮影したものです。
Vavau Beach
水中で真水がわいているらしく、
海水と混じって水中の様子はかなり揺らいで見えました。
Virgin Cove Resortでの夜明け。とても綺麗でした。
Virgin Cove Resortの朝食で頂いたココナッツミルク粥。
サモアらしくかなり甘目でしたが、とても美味しかったです。
Virgin Cove Resortの海で見たサンゴとクマノミ。
Samoana Resort
いい感じでBlowHoleの虹が撮れました。
Samoana Resortで頂いた、サモアナバーガー。
これも旨い!
Papaseea Sliding Rocks
滑っています。
サモアには2つの大きな島がありますが、
その一方のウポル島をほぼ一周するような旅で、
海・波・食事・太陽・空・雲・いきもの、
いろいろなサモアを満喫できました。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | 2 Comments »
4月 22nd, 2011
本日からサモアは4連休。キリスト教の復活祭(イースター)です。
昼前にホームステイ先でテレビを見せてもらっていましたが、
イエス・キリストの伝記映画や、聖歌隊の合唱などを放送していました。
他の同期協力隊のメンバーは先週末に教会に行ったとのことですが、
私のホームステイ先はあまり教会には行かないようです。
この日はホストマザーさんにドライブに連れて行ってもらいました。
虹。
虹の始点。
南東の海岸のLalomanuビーチ。ここが一番お勧めだそうです。
このあたりが2年前のサモア沖地震の津波の被害が
一番酷かったところらしいです。
まだ修復されていない家。
家の跡にお墓が立てられていました。
当時ここを7mの津波が襲ったそうです。
津波を無くすことはできません。
被害を無くすには、海抜数十メートル以上の高所に
住居などの建造物を作るようにすればよいのですが、
現実的ではないとも思います。
Posted in サモア, 雑記, 青年海外協力隊 | 1 Comment »
4月 21st, 2011
・サモア語研修
・電話をする場合の表現
・イースター前なので休日についての表現
・家族についての表現の復習など
私のホームステイ先ではCCNWという衛星放送のチャンネルを見て、
日本の情報も見ることができます。
福島原発周辺の退避区域が30kmに広がったこと、
ロボット調査による原発内部の映像などが報道されていました。
インターネットでニュースが自由に見れればいいのですが、
今はインターネットを見るのもなかなか大変です。
サモアで旅行者などがインターネットを見るには、
一般的にプリペイド方式で時間単位やデータ量単位の接続料金を払い、
ワイヤレスネットワークに接続することになります。
電波が来ていないところではインターネットができませんし、
接続料金は総じて高額です。
ホームステイ先には
今もっているプリペイドカードで接続できる電波が来ていないので、
しばらくインターネットにゆっくりアクセスできない日々が続きます…
Posted in サモア, パソコン関連, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 20th, 2011
・サモア語研修
・曜日の表現の復習
・あれ、あれら、などの指示代名詞について
サモア語は代名詞を使うときに、日本語、英語であれば、
「私、私達」「I、we」で済む単複の表現が、
1人、2人、3人以上の三つの表現に分かれています。
この日学んだ指示代名詞についても、
「あれ」「あれら(2つ)」「あれら(3つ以上)」になっています。
ネイティブ並みになれば使いやすいのかもしれませんが、
現時点では混乱の元です…
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 19th, 2011
・サモア語研修
・時刻の表現、質問の復習
・疑問文とその返答の演習
・曜日の表現
夕方~夜にホームステイ先にて、ホストマザーさん、
近所に住んでいる先輩隊員さん、UNボランティアの方と
4人でワインを飲みつつ英語でずっといろいろ会話しました。
ちなみに当然ですがサモアは常夏ですので蚊が常時たくさんいます。
外に長時間いる場合は、蚊除けスプレー必須です。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 18th, 2011
・サモア語研修
・代名詞について
・時刻の表現、質問について
代名詞について、目下大混乱中です。
単純に主格として使う場合はわかるのですが、
所有格として使う場合の変化がよくわかりません…。
いま思うと、中学から習い始めた英語は
かなり体系化されてわかりやすくなっていたんだなと思います。
しかし、複数の言語を学ぶのは大変ですが、
言語ごとの違いが際立つので、勉強になります。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 17th, 2011
ホームステイ先の息子さん(年齢は私より少し若い)が、
ウポル島南岸のビーチに連れて行ってあげるよとのことで、
昨日も泳いだところではありますが、また行ってきました。
ビーチファレを通して見た海。
ちなみにファレはサモア語で家です。
水中はとても砂で濁っていて今ひとつ。
これが一番いい写真でした…。
ホームステイ先の息子さん。
いかにもサモアンらしいナイスガイ。
帰りに「パパパパイタイの滝」を観ました。
ウポル島縦断路の途中にあります。なかなかの眺めでした。
もう少し近くから見れればよいですが、行くのはかなり大変そうです。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 16th, 2011
土曜日なので一応休日ですが、サモア在住の日本人で構成される
サモア日本人会が開催されたので参加しました。
・会の活動についての報告
・全員の簡単な自己紹介
・日本の地震・原発の現状についての報告と黙祷
・軽食を取りつつの懇親会
終了後は、先々週に引き続きパロロディープへ。
犬に噛まれて怪我をしたこともあって、病院に行った時点で、
泳いでいいか確認しておいたのですがサモアのお医者さん曰く、
「泳ぐのは傷にいいからどんどんおやんなさい」とのこと。
これぞサモア流。
パロロディープのサンゴはそこまで美しくはないのですが、
綺麗な魚を堪能することができました。
今回は水中カメラ(LIQUID IMAGE、VideoMask Model310)を
持っていったので、撮影してみました。
※ちょっと暗かったりするので補正しています。
眉間のところにカメラが付いているので、
結構中心を合わせるのが大変です。たくさん撮りましたが、
いい写真は数えるほどしかありませんでした。
動画も撮ってみました(データ量が多いので掲載できません;)。
頭の動きがダイレクトに動画に反映されるので、
なかなか安定させるのが難しいです。練習が必要です。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 15th, 2011
・サモア語研修
・中間テスト
点数的にいうと少しはできていたかもですが、まだまだです。
2年間で英語の向上+サモア語習得までやっていたら
身が持たない気がします…。
そして帰宅時に事件発生。
ホームステイ先には4匹の犬が飼ってありますが、
そのうち一匹に左足の膝下を噛まれました(´;ω;`)
あとで聞いたところ、
その犬は妊娠中のため非常にデリケートな状態だったそうです。
もうここに来て3日たつから大丈夫だろうと思って
不用意に近づいたのがまずかったです。
長さ5mm程度の傷が二か所、
あとは軽いひっかき傷が三か所で、深くも大きくもありません。
噛んだ側にも多少遠慮?があったのでしょうか。
ホームステイ先のお父さんとお母さんがとても心配されて、
ちょっとおおごとっぽくはありますが、何かあるといけないということで、
病院に連れて行ってもらったりしました。
お医者さん曰く、噛まれた後の処置が良かったのと、
破傷風の予防注射が打ってあるから大丈夫とのことで、
化膿止めに内服の抗生剤をもらって終了。
そしてJICAサモア関係者の
赴任後最速犬噛まれ記録を更新したらしいです。(゚Д゚;)
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »
4月 14th, 2011
この日の内容は以下の通り。
・サモア語研修
・数の数え方の復習
・名詞の単複による動詞の変化について
・基本文型VSOLTと過去、現在、未来の時制について
ホームステイ先は、かなり広い庭を持っておられるご家庭で、
咲いている花などの写真を取らせてもらいました。
ホームステイ先のご夫婦は、
お二人とも学生時代はニュージーランドで過ごしたそうで、
あまりサモア訛りのない英語を聞かせてもらえます。
ちなみにサモア語には英語でいうbdgjzの発音がありません。
そのためサモア訛りの英語は、濁音がなくなってしまって、
b⇒p、d⇒t、g⇒k、j⇒i、z⇒sに聞こえる場合があります。
極端な例ですが、
I’m going to NewZealand.⇒アイムコゥイントゥニューシーラント
となる感じでしょうか。
Posted in サモア, 青年海外協力隊 | No Comments »